毎日、毎晩、発表会の資料作りで、頭も気持ちもちょいとお疲れモード。 ちょっと今日は脳みそと目とpcを使わずに、発表会の準備をしようと外回りの1日に。 その中のひとつ。某楽器店へレッスン用...続きを読む
わたしのこと。想うこと。
毎日、毎晩、発表会の資料作りで、頭も気持ちもちょいとお疲れモード。 ちょっと今日は脳みそと目とpcを使わずに、発表会の準備をしようと外回りの1日に。 その中のひとつ。某楽器店へレッスン用...続きを読む
うちの発表会、中学生以上は基本的に裏方のお仕事も担うことになっています。 でも、2部のアンサンブル&連弾で楽しそう!と思ったら、まずはやってしまうので、中学生以上では手薄になった数年前。 ...続きを読む
BBQの後は 虫の声を聴きながら池の周りを散策したり 陽が落ちた後には眩しい光もない中で、花火を楽しんで。 時計もiPhoneもテレビもない。 時をカウントす...続きを読む
教室はお盆休みに入っても、ひたすらお仕事頑張ったど〜! お盆休みは時間を気にすることなく、発表会の裏側準備に思い切り時間を当てられるからね。 でも、ずっとそればかりだと人間QOLがダダ下...続きを読む
あら。いつのまにか、このブログ書いてるWordPressがバージョンアップしてる。不具合でないといいけどな(ㆀ˘・з・˘)。 時間に追われることのない、このお盆休みで順調に発表会資料がだんだん...続きを読む
海の日の8月11日(金)から17日(木)までレッスンはお休みです。 みんな、お盆だからお墓参り行ったり、おじいちゃん・おばあちゃん家に行ってるかなぁ?(^-^) わたしのお盆休みは発表会...続きを読む
ゆっくりノロノロ運転の台風6号。 発表会前には必ず台風がやって来る説は今年もデフォルトでした。 過去には発表会前日なんて年もあって、気が気でないまま、いろんなところに連絡してたな...続きを読む
昨日もステージ裏側でのお仕事手伝いへ行ってきました。 裏側を知るって、ホントに勉強になります。 自分の時には気付けない、いや、自分の時には気付く余裕がないくらい、1日を突っ走って...続きを読む