第1部ソロ演奏の続き。中学生以上の続きです。 高校2年生ちゃん。9回目の出演。 『人生のメリーゴーランド』 中学1年生ちゃん。5回目の出演。 『アラベスク第1...続きを読む
生徒
第1部ソロ演奏の続き。中学生以上の続きです。 高校2年生ちゃん。9回目の出演。 『人生のメリーゴーランド』 中学1年生ちゃん。5回目の出演。 『アラベスク第1...続きを読む
第1部ソロ演奏の続き。小学5年生から。 小学5年生ちゃん。7回目の出演。 『前奏曲とフーガ 前奏曲 BWV846』 小学6年生ちゃん。8回目の出演。 『蝶々』...続きを読む
第1部ソロ演奏の続き。 今日は小学3年生から٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ 3年生ちゃん。5回目の出演。 『世界にひとつだけの花』 3年生ちゃん。3回目の出演。 『...続きを読む
発表会のお写真が少しづついただいたので、発表会振り返り〜╰(*´︶`*)╯♡ 毎年、発表会のはじまりを奏でてくれるのは、未就学児のみんなの『はじまりのベル』と『はじめのことば』です。 ...続きを読む
終了おめでとう(^O^) ワークを終えた4年生ちゃん。 今年も仲良し4年生女子の、4人4手に挑みます。 今回はちょっとテンポゆらつく『時の踊り』で難しい〜W(`0`)Wと言...続きを読む
9月7日の合同練習2回目。 小1&小2のみんなはケンハモ隊として、第2部でひとつのメロディを、それぞれ順番に奏でます(o^^o) 1年生と2年生。 やっぱり体格差が出るんだ...続きを読む
9月7日(日)は合同練習2回目でした。 今回の合同練習、中学生以上は定期考査期間(近く)のため、未就学児から小学生までのみの合同練習。 まずは4年生チーム 昨年、初めての4...続きを読む
レッスン初めて半年の2歳ちゃん。 初めてレッスンの中でボールを使いました(^o^) いつものおさんぽにボールが加わって、お腹にぴたっ! あたまにもくっついた...続きを読む
5線ノートを終えた2年生ちゃん。 今年で3回目の発表会です(*^^*) この間に、5線ノートもう何冊終えたかな? 今年は昨年から弾きたかった『ひまわりの約束』をママと連弾し...続きを読む