トレモロの練習には欠かせない『でんでん太鼓』 6年生ちゃん、トレモロではなかったけど、トレモロのようなフレーズだったので、でんでん太鼓の登場です(^。^) カタカタカタっ...続きを読む
リトミック
トレモロの練習には欠かせない『でんでん太鼓』 6年生ちゃん、トレモロではなかったけど、トレモロのようなフレーズだったので、でんでん太鼓の登場です(^。^) カタカタカタっ...続きを読む
9月は先週に引き続き、ぴよちゃんランド2回目だった今週。 いつもは第2、第4月曜日がぴよちゃんランドの日なんだけれど。 第4月曜日は発表会後の人間回復機に当たるので、ぴよちゃんランドも日...続きを読む
8月は休講だったぴよちゃんランド。 久しぶりに会ったぴよちゃんたちは、こんがり小麦色になり、夏を楽しんだんだなぁと見るなり感じました(^。^) ことばの爆発期にいるぴよちゃんたち。 ...続きを読む
合同練習2回目の翌日は、リトミック研究センターの特II研修で山口県セミナーパークまで往復3時間、研修3時間みっちり受けて来ました! 発表会前1ヶ月を切り、やることリストだらけだけど、研...続きを読む
昨日7月最後の日。今日も暑い中、ぴよちゃんたちは汗びっしょりになりながらもやって来てくれました。 暑い毎日なので、みんなで涼しい海の中へ行きました(*'▽'*) おおきな魚や小さな魚。カ...続きを読む
7月最後の日曜日は、リト研特2の研修のため山口県セミナーパークへ。 今年の特2研修は発表会やイベントなどとは被らない全5回の工程だったから、年間受講申し込んで。 7月と8月の研修は発表会...続きを読む
昨日、月曜日はぴよちゃんランドの伴奏からのスタート。 本来ならば昨日は7月2回目のぴよちゃんだったけれど。 1回目のぴよちょん予定だった10日は線状降水帯が福岡に広がり、市民センターも避...続きを読む
先週に引き続き、昨日月曜日はぴよちゃんランドの伴奏からスタート! みんなで大きな風船作ったり、小さな風船になったり、自由にフワフワ飛んだり(^-^) 活動した後には、ママ...続きを読む
先週、鼻炎のお薬の影響で体がしんどそうだった年長くん。 今週は暑くなったので、幼稚園で海に外遊びに出かけていた模様。 楽しかったようで何より(^-^)だけど、潮風とお日様にたっぷり当たっ...続きを読む
6月1回目のぴよちゃんランド。 今日も元気いっぱいのぴよちゃんたちと、ふうせんで遊びました(^-^) 今月はイレギュラー開催となり、2回目は来週19日です(o^^o) ...続きを読む