秋休みの間に運動会、文化祭を終えた生徒ちゃんたち。 これまでの練習成果を存分に発揮しただろうなぁ(^-^) 行事が再会出来て何よりだけど、運動会はお弁当入らずの午前中のみになった学校がほ...続きを読む
発表会・おさらい会
秋休みの間に運動会、文化祭を終えた生徒ちゃんたち。 これまでの練習成果を存分に発揮しただろうなぁ(^-^) 行事が再会出来て何よりだけど、運動会はお弁当入らずの午前中のみになった学校がほ...続きを読む
11月3日。文化の日。 今日は毎月2回リトミックサークル・ピヨちゃんランドの伴奏へ伺っている主催教室の発表会。 今年も裏方としてお手伝いしてきました。 自分の発表会の時には...続きを読む
発表会からちょうど1カ月が過ぎました。 その一日をマルっと収めていただいた八幡制作舎さんが急ピッチで編集していただき、先週末チェック映像いただきました(^。^) (因みに、もちろ...続きを読む
いろいろ飛んだりしたけれど、発表会2023の振り返りブログアップ終了しました(^-^) でも、最後にもう一つ。 それは、発表会の長い1日をわたしと一緒に作り上げてくれた小4以上の生徒スタ...続きを読む
プログラム1番から52番まで、演奏を終えたら、全員もうひとステージ(o^^o) お楽しみにしていただいているムービー上映の後、わたしのちょこっと演奏。 に続いて〜、まずは中高生女子が『糸...続きを読む
第2部の続き。プログラム43番は、教室の中で1番ちっこい未就学児ちゃんたちによる『切手のないおくりもの』。 ステージへの登場も、自分たちで出られないかなぁ?と考えていて、昨年から未就学児ちゃん...続きを読む
発表会振り返り記事。ごほうび旅行が間に入っちゃったけれど、ここからは第2部連弾&アンサンブル演奏です♪( ´▽`) 第2部のオープニングを飾ってくれたのは選抜メンバーの6年生3人と5年生ひとり...続きを読む
発表会を終えて、今週が初レッスン週でした。 発表会を終えたみんなは、ちょっと成長したというか、ステージ経験したことで自信もついたようで、誇らし気です(^-^) そして、普段なかなかお会い...続きを読む
2泊3日の沖縄ごほうび旅行の後は、いつもの温泉へ。 まだ遊ぶんかい〜!?って言われそだけど。 はいっ(^。^)!もちろん! お休みなかった数ヶ月分、思いっきり満喫するのであります(...続きを読む
気絶した朝3日目。 来年、また来るね!と約束して 向かった先は川平湾 カレンダーかと思うくらいの絶景よ。 ここでのお目当ては、もちろん海の中を覗き込めるグラスボート。...続きを読む