週末からのお遊び記事が続きましたが、今週もちゃんとレッスン行っています(^_^*) 9月23日・秋分の日まで、ジャスト3ヶ月!!! まだ、まだ、時間あると思っている生徒ちゃん、そんなこと...続きを読む
レッスンのこと
週末からのお遊び記事が続きましたが、今週もちゃんとレッスン行っています(^_^*) 9月23日・秋分の日まで、ジャスト3ヶ月!!! まだ、まだ、時間あると思っている生徒ちゃん、そんなこと...続きを読む
『クモの歩き方出来るよ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶』 どんどん、どんどん進んでく。 教室ぐるりと回ってきたクモちゃんであります。 レッスン前の『せんせ〜、あのね…』よ...続きを読む
黒鍵重音の連続で苦戦していた生徒ちゃん。 鍵盤の手前の方で弾いてて、手首を下げてしまうので、そりゃ弾きにくいっしょ。 あんまり使わないけれど、ちょっと使ってみた!突っ張り棒!笑笑。 ...続きを読む
昨日は昼一で調律をしていただきました(^-^) 毎年定期的に調律をしていたいてまふな、毎日6〜8時間ほど弾いてると、やっぱり結構狂ってきてm(._.)m これから発表会に向けて弾...続きを読む
梅雨入りしてしまったけれど、お天気の良い日に『おせんたく』しましょうかね(^-^) ジャブ、ジャブ、ジャブ、ジャブ。洗濯機を回したら。 ガタゴト、ガタゴト、脱水しましょう! ...続きを読む
昨日はぴよちゃんランドの伴奏からスタート。 体で音楽を感じるだけでなく、お友だちと順番に待つことや、使ったお道具はお片づけすること、手に渡してもらったら『ありがとう』…など、音楽だけではない、...続きを読む
5線ノートに、こう書いてたら、やっぱりみんな『とり?』って思うかな?( ˙-˙ ) 導入時期の生徒ちゃんのテキストから部分練習用にノートに書き出したの…わたしが。 レッスン中、と...続きを読む
レッスンでは音楽について学んでいるわけで。 音楽というものは、音というものは、発生した瞬間に、一瞬にして過ぎ去っていくわけで。 その一瞬に、どれだけこだわって演奏するかなわけで。 ...続きを読む
発表会会場の入り口を飾るウェルカムボードは、毎年娘と一緒に手作りでの力作であります(o^^o)←自画自賛。 春から社会人となり、引越してしまった娘は発表会前後にお休みとって帰省してくれ...続きを読む