みんなの写真選択に時間がかかり、年末作業となったけれど… 教室専用のフォトブックが届きました! 毎年、毎年、頑張ったみんなの1日の様子がギュッと詰まった、わたしの、そして教室の宝...続きを読む
教室について
みんなの写真選択に時間がかかり、年末作業となったけれど… 教室専用のフォトブックが届きました! 毎年、毎年、頑張ったみんなの1日の様子がギュッと詰まった、わたしの、そして教室の宝...続きを読む
わたし北九州市。生徒さんは市外在住。 コロナ前までは高速に乗ってきて来ださいました、ここ数年はコロナのこともあり。 また生徒さん曰く、平均的な健康寿命にいるから、感染リスクも考慮して。 ...続きを読む
昨年の発表会後、ピアノを触ることが増えた年中くん。 リトミックから積み上げてきたものが、メキメキと発揮されています(^-^) 今週、新しい曲をレッスンで取り入れました。 どんな感じ...続きを読む
昨日から新年のレッスンがはじまり、みんな楽しかった冬休みの様子をいろいろとおはなししてくれています(^-^) クリスマス会の翌朝、目覚めるとサンタさんからのプレゼントが届いた!と嬉しそうにおは...続きを読む
本日から2023年、レッスン始動しました! 2週間ぶりに会う生徒のみんな。 新しい年を迎えて、新年のご挨拶に加えて、今年もよろしくお願いします! と、小さな生徒ちゃんから、大きな生...続きを読む
2022年を終えて、新しい年2023年を迎え、いよいよ明日から通常レッスン開始です(^-^) レッスン準備はしたはずなんだけど、お休み長すぎて、忘れ物はないかな?と心配中でありますヽ(´o`;...続きを読む
クリスマス会を終えた昨年12月24日。 翌日25日から2週間の長いお休みが始まりました。 年末は大掃除や年賀状作成に追われて、師走感満載でした。 新年迎えて3日目。今年は子どもたち...続きを読む
昨日の外回りお掃除に続いて、今日も教室大掃除頑張りました( ̄∇ ̄) 楽譜棚もちょこちょこ生理はしたものの、肝心な楽譜たちは貯まる一方なので、このまま見守ることにヽ(;▽;)ノ 今年も一年...続きを読む
12月最後の週ともなれば、年内にやらんばいけんことが目白押しヽ(´ー`) 教室の整理に大掃除、お家の大掃除に、年賀状、事務の月末締めに、年末なので確定申告に向けての年間締め… あら?日に...続きを読む