あと3か月で発表会が迫って来てます。 今年は、なんだかなぁ。 よっしゃᕦ(ò_óˇ)ᕤと気合い入れるたびに、気持ちが沈むことが多くあり、2部のいろいろなことが決められないでいたけれど。 ...続きを読む
みか先生のみかん日記
あと3か月で発表会が迫って来てます。 今年は、なんだかなぁ。 よっしゃᕦ(ò_óˇ)ᕤと気合い入れるたびに、気持ちが沈むことが多くあり、2部のいろいろなことが決められないでいたけれど。 ...続きを読む
ただいま、9月の発表会に向けて絶賛レッスン中であります( ̄∀ ̄) 『バッハ/フランス組曲 第5番 1.アルマンド』を練習している生徒ちゃん。 わたしが学生時代あまり得意ではなかったバッハ...続きを読む
先月、手術のため入院していた母。 本日、無事退院しました(*´∇`*) やれやれ。わたしの週末通いもこれで免除となりましたʅ(◞‿◟)ʃ。 こんなふうに言ってられるのも、計画的手術...続きを読む
レッスンはじめのリズム課題で8分の6拍子が出てきた生徒ちゃん。 頭の中、混乱中〜ʅ(◞‿◟)ʃ。 8分音符6個。 数は同じだけど、 右側の4分の3拍子と 左側の...続きを読む
前置きが長すぎた昨日ʅ(◞‿◟)ʃ笑笑。 どれだけ、わたしが石嶺先生大好きだかお分かりいただけたかと思います( ˘ω˘ ) そんな大好きな石嶺先生がホストしてくださり大森恵先生の『でこぼ...続きを読む
わたしがとっても、と〜っても大好きな石嶺尚江先生。 ピアノの先生雑誌での連載からファンになり、いつかお会いしたい(((o(*゚▽゚*)o)))♡と思っていたら、神様から出会いのチャンスがやって...続きを読む
6月6日は、母の誕生日。 でも先月に手術をしたので、今も入院中。 母が入院している病院は、コロナ禍から今も面会出来ずなので、『誕生日おめでとう』は電話で。 もう少ししたら退院出来そ...続きを読む
せん、かん、せん、かん。 せんの音と、かんの音。 楽譜を早く読むために必要になることです。 せんの音と、かんの音。 認識できたかなぁ?チェックの『せんべいとカンカンゲーム』 ...続きを読む
2024上半期の最後6月に入りました! こないだ明けまして〜ってご挨拶したのに、あっという間に今年も半分の最後。 年を重ねるごとに、日々、びゅんびゅんと進んで行く感じがしますm(._.)...続きを読む