テキスト・楽譜
レッスンはじめは、呉暁先生のリズム&ソルフェージュでウォーミングアップします。 リズムを終えてソルフェージュの課題に進んだ6年生君。 『先生〜、この休符なんかななめっとる...続きを読む
先月、入会してくれた○君は3人兄弟の三男君。 1番上のお兄ちゃん・長男君は教室を卒業したけれど、すぐ上のお兄ちゃん次男君と一緒にレッスンに通って来てくれます。 すると、テキストがこうなる...続きを読む
ソルフェージュ2のテキスト最終課題はリズムの聞きとり。 2拍子4枚、3拍子4枚の合計8枚のカードから聴き取ります。 難しいよぉm(._.)mといいつつも、聴き取っていました(^-...続きを読む
STEP 3の生徒ちゃん。8分の6拍子をゆ〜ら、ゆ〜ら。2拍子に乗ってます。 おさんぽのーとも仕上げてくれました(^-^) 3歳ちゃんのお姉ちゃんも、おさ...続きを読む
先日、ピアノ講師ラボの藤先生の投稿で読みたい!発表会前に読みたい!と思っていた書籍を楽器店に楽譜買いに行った際に発見! もちろん、お買い上げ(°▽°) 発表会前だからこそ、早く読...続きを読む
発表会が差し迫るなか、テキストは一時保留中なので、練習がんばりカードでコツコツとポイントゲットしてる生徒ちゃんたち。 すでに、5枚目に突入した生徒ちゃんもいて、頑張ってます٩( ᐛ )و ...続きを読む
発表会に向けて、みんな練習頑張っています(*゚∀゚*) 最後までひととおり弾きこなせて、あとはドンドンキレイにステキに演奏できるように… ウソーW(`0`)W わたしは、まだまだ…(● ...続きを読む
昨年9月からオンラインで受講できた石黒先生の『ピアノカレッジII』昨日の第10回目をもって全て終了しました。 毎月1回、2時間のセミナーに対して毎回レジメと膨大な資料を送っていただいて。 ...続きを読む
レッスンをはじめて1年。 順調に上達中の2年生ちゃん。 発表会の曲、難しそ〜W(`0`)Wと言ってたけれど、お家での練習を頑張ってくれてるので、このまま練習を積み重ねていくとステ...続きを読む