春に向けて、年明けからお問い合わせが続々と(^-^) とはいえ、今年度の空き時間はふた枠のみ。それも3月末まで。 今年は卒園が3名。卒業が2名。春からの予約が1名。 レッスン時間が...続きを読む
レッスンのこと
春に向けて、年明けからお問い合わせが続々と(^-^) とはいえ、今年度の空き時間はふた枠のみ。それも3月末まで。 今年は卒園が3名。卒業が2名。春からの予約が1名。 レッスン時間が...続きを読む
確定申告の準備もさることながら、やってきました!この季節。 新年度レッスンスケジュール調整。 確定申告はね、ただ、ただ、ひたすら数字と向き合い、戦えば、答えはちゃんとスッキリ出る...続きを読む
ピアノの先生の情報誌ムジカノーヴァについてた4期作曲家シリーズ。 ついに最終回で全て揃ったからラミネートを一気にしよう!と思って張り切ったのであります。 でも、あともう少しのところで、そ...続きを読む
前回のレッスンはオンラインレッスン。 今週は元気に教室へやって来てくれたので、リアルにお店屋さんでお買い物してもらった年中ちゃん。 店員さんはお姉ちゃんをバイトに採用させていただ...続きを読む
火曜日。伴奏オーディションに向けて頑張る✌︎('ω'✌︎ )生徒ちゃんがいて。 水曜日。卒業式でピアノ伴奏決まりました!と報告してくれる中3の生徒ちゃん。 曲は毎年、卒業式の時に...続きを読む
『来週、6年生を送る会のピアノ伴奏のオーディションがある!』と、教室へやって来るなり教えてくれた生徒ちゃん。 曲は『思い出のアルバム』だけど、楽譜はもらってないとのこと。 なので、教室の...続きを読む
毎日、毎日。長いことレッスンしていると、レッスン日がお誕生日と重なった!ということがあります(^-^) 昨日、2月6日の月曜日にレッスンにやって来た5年生君も、この日がお誕生日! お誕生...続きを読む
来週、授業参観があるという生徒くん。 科目は音楽で、みんなで合奏するらしい(^-^) そこで、何の楽器を担当するのか聞いてみたら… 『ピアノ習いよるけん、ピアノよ(^-^)v』 ...続きを読む
リトミック研究センターの教具『リズム遊びカード』。 3拍子、4拍子の枠があるので、リズムをはめ込みながら拍子も音価の復習もできちゃいます(^-^) レッスンはじめのリズム&ソルフ...続きを読む











