今年2月のリト研・特IIコースのスペシャル研修から8カ月ぶりに月例研修へ行ってきました。 初級・中級・上級・ディプロマBと試験をなんとかクリアして、晴れて特IIコースとなったのに…コロ...続きを読む
セミナー・勉強会
今年2月のリト研・特IIコースのスペシャル研修から8カ月ぶりに月例研修へ行ってきました。 初級・中級・上級・ディプロマBと試験をなんとかクリアして、晴れて特IIコースとなったのに…コロ...続きを読む
発表会でアウトプットした後は、インプットして学びます。 発表会後のレッスンが始まった10月2日目。 『ママとあかちゃんのための“りとぷち”』オンラインセミナーを受講しました。 ...続きを読む
2回目となる今野万実先生の『生徒を輝かせる指導法〜ブルグミュラー25の練習曲〜』 昨日もあっという間の2時間の中に、万実先生の中身こってり凝縮されたセミナーでした! 画像はお借り...続きを読む
ピヨちゃんランドの前日。 日曜日の朝。 ピティナYouTubeライブで、赤松林太郎先生のトークと演奏を聴いていました。 赤松先生のセミナーを受けたことがありますが、セミナー前には受講生...続きを読む
2月11日。 リト研仲間の先生方の噂では、例年この日の研修は雪で中止になることが多いらしい。 でも、昨日はお天気も良くて研修日和(^◇^;) リト研大分支局、熊谷先生の子どもたちが魔法にかか...続きを読む
ナナメに進んだかと思えば、右に進む。 スゴロクではなくて、これは地図上の移動です(^^) 昨日はリトミック研究センターの月例研修へ参加してきました。 STEP3(3歳児)とSTEP4(4歳児)の...続きを読む
木曜日。往復5時間かけて、2時間のセミナーを受講しに行ってきました! 大好きな石嶺尚江先生のセミナーへ(((o(*゚▽゚*)o)))♡ 発表会前の合同練習も控える中で、通常レッスンの日。 渋滞に...続きを読む