毎年、レッスンお休みになってから取りかかるのが年賀状作成。 今年はクリスマス会や振替レッスンあったので、あっという間に30日ヽ(;▽;) 雪が降る中、せっせと年賀状作りに励んだ2...続きを読む
教室について
毎年、レッスンお休みになってから取りかかるのが年賀状作成。 今年はクリスマス会や振替レッスンあったので、あっという間に30日ヽ(;▽;) 雪が降る中、せっせと年賀状作りに励んだ2...続きを読む
25日のクリスマス会で、わたしにもサンタさんがやってきました! 最高のプレゼントを持って(*'▽'*) それは… うちは、街の小さな音楽教室。しかも個人レッスン。 だ...続きを読む
Halloween終わって、すぐにクリスマス一色にするのは、ちと気が早いかなぁ(*´-`) やっぱり12月に入ったタイミングで教室もクリスマス飾りを施そうと思っていたら、母の入院とわたしの腎盂...続きを読む
毎回、調律していただく度に鍵盤下から付箋やクリップや消しゴムのカスなどがわんさか出てきて愕然としますW(`0`)W 今年こそは、調律してもらったあとにいろいろと鍵盤下に入り込まないように、落下...続きを読む
これまで生きてきた中で、こんなにも帰宅後の手洗い・うがいを念入りに年中行ったのは今年が初めてかも( ´ ▽ ` )ノ というくらい、みんなも気をつけて実践していることと思います。 だから...続きを読む
熱が下がりはじめた土曜日。 土曜日の夜も、昨日日曜日もお熱は上がらず(*≧∀≦*) やった〜!! ということで、先週月曜日ぶりの教室へ朝からいそいそと向かいました。 ...続きを読む
早くに発表会そのものの編集は終えていただいていたのですが、今年ならではの特典!映像のみのアンサンブル編集で、わたしがやらかしましてm(._.)m 大変お待たせしてしまいましたが...続きを読む
何年前からになるんだろう? 教室のおたよりを季刊で書くようになり、その後毎月発行するようになりました。 パソコンでカタカタ打てたらいいけれど、当時のわたしはパソコン苦手なので仕方なく手書...続きを読む