ゾウさん、クマさん、いぬ、ウサギ、たぬき、ことり、リス、ネズミ…と、どうぶつになって体を動かしたあとは、カード分けへ。 そして、へんし〜ん!! どうぶつたちが音符に変身したら… ...続きを読む
生徒
ゾウさん、クマさん、いぬ、ウサギ、たぬき、ことり、リス、ネズミ…と、どうぶつになって体を動かしたあとは、カード分けへ。 そして、へんし〜ん!! どうぶつたちが音符に変身したら… ...続きを読む
1週間のお休みを経て、今日からレッスン開始です(^-^) その月曜日に合わせてせいただきました。 『発表会の記録』のいろいろ… 今年は各組に分かれたので、みんなの演奏もじっ...続きを読む
ソルフェージュ2のテキスト最終課題はリズムの聞きとり。 2拍子4枚、3拍子4枚の合計8枚のカードから聴き取ります。 難しいよぉm(._.)mといいつつも、聴き取っていました(^-...続きを読む
STEP 3の生徒ちゃん。8分の6拍子をゆ〜ら、ゆ〜ら。2拍子に乗ってます。 おさんぽのーとも仕上げてくれました(^-^) 3歳ちゃんのお姉ちゃんも、おさ...続きを読む
スケールが続くと、だんだん手首が。腕がガタガタと…ここは工事現場か?となりそうな時は、スィーっとお掃除してみよ! お掃除、めっちゃ上手(^-^)! その腕の動きをよく覚え...続きを読む
発表会、発表会、発表会…と、発表会を終えてもなお、発表会がからむ記事で申し訳ないヽ(*´∀`)。 それくらい身も心も時間も費やしてきたので、大目にみてちょ(*≧∀≦*) 今週、月曜日から...続きを読む
発表会後の初レッスンウィーク。 みんな、おっきなステージでの演奏を終えて、ちょっと誇らしげな様子だったり、ちょっと照れ臭そうに教室へやって来ます(╹◡╹) 発表会前後に試験があっ...続きを読む