2024上半期の最後6月に入りました! こないだ明けまして〜ってご挨拶したのに、あっという間に今年も半分の最後。 年を重ねるごとに、日々、びゅんびゅんと進んで行く感じがしますm(._.)...続きを読む
生徒
2024上半期の最後6月に入りました! こないだ明けまして〜ってご挨拶したのに、あっという間に今年も半分の最後。 年を重ねるごとに、日々、びゅんびゅんと進んで行く感じがしますm(._.)...続きを読む
今では当たり前のように、発表会でちびっ子ちゃんたちグループ伴奏は、おっきな生徒たちに任せています(╹◡╹) そして、未就学児ちゃんから小2までの生徒ちゃんたちは、お家の方と親子連弾。 わ...続きを読む
こないだ新しいワークをママにお願いして、ご購入いただいたのだけど。 『簡単〜!楽ちん〜!』 とすんごい勢いで、ワークの宿題をこなしている5年生ちゃん。 ちびっ子ちゃんだった...続きを読む
ケンケンパー。 ケンケンパー。 ケンパー。 ケンパー。 ケンケンパー。 お姉ちゃんがレッスンしていると、今日も妹ちゃんスタンバイオッケー╰(*´︶`*)╯♡ ...続きを読む
今さらなんだけど、この度教室オリジナルレッスンバックを作りました(*'▽'*) 4月から、みんなこのレッスンバックで教室へ来てくれています╰(*´︶`*)╯♡ 何度も試行錯誤重ね...続きを読む
おんがくのほん=うちの教室では通称『ハンコの本』を終えた1年生君。 学校も楽しいようで何より(^_^) 新1年生効果を活用して、入学前の年度末からひとりでレッスン受けているけれ...続きを読む
昨年の発表会で4人4手連弾をした曲を、今でも2人で弾けます!٩( 'ω' )و!と、披露してくれた双子ちゃん。 今週、小学校の思い出グランプリ入りするであろう修学旅行へ行ってきました。...続きを読む
昔はどの学校も3学期制だったけど、コロナの影響からか、ちらほらと2学期制が導入され出して。 今年は教室に通ってくれてる子のうちの大半が2学期制となりました。 そして、それに伴いなのかな?...続きを読む
♪ちょうちょ〜 ちょうちょ〜♪ と、スカーフの羽根を着けて、ちょうちょに変身した生徒ちゃん(^-^) 曲に合わせて歌を歌うだけでなく、ピアノを弾くのに大切な手首の運動も行っていま...続きを読む