先週から始まった、みんな大好き♡どハマりする『ジャンプみち』。 今週は、違った方法でアプローチ。 リトミック研究センターのインスタで、本部の先生方のレッスンの様子をアップされてるので、と...続きを読む
レッスングッズ
先週から始まった、みんな大好き♡どハマりする『ジャンプみち』。 今週は、違った方法でアプローチ。 リトミック研究センターのインスタで、本部の先生方のレッスンの様子をアップされてるので、と...続きを読む
リズム打ちバッチリな年長さん。 お次はステップ練習です。 しっかりとリズムが打てるので、ステップしながらの、手も追加して難易度あげてみました(^-^) なんてことな...続きを読む
リトミック2歳さんから3歳さんへ進級した生徒ちゃん。 STEP 3のカリキュラムが始まりました。 いろんなところをトントントン。 スティックを持って、床や壁、椅子や机。そし...続きを読む
2月からレッスンをはじめた新4年生ちゃん。 リズム打ちも、譜読みも順調に進んでいます。 テキストの中にタンバリンとカスタネットを使ってのリズム打ちがあるので、小さなコだと、ひとつづつ楽器...続きを読む
リトミックの生徒くんも、4月から年中さんとなりました。 進級、おめでとうございます(^-^) 進級のお祝いに、ケーキを焼きました! 『ホントにケーキ作るん?(*゚∀゚*)』と、興味...続きを読む
1ヶ月に1回、石黒加寿美先生のピアノカレッジIIのセミナーを受講して、早7ヶ月。 昨日も、たっぷりとご教授いただきました。 どうしても寝てしまう1の指d( ̄  ̄) でも、この方法だとわか...続きを読む
新年度はじまって、これまたレッスンも新年度はじめての週です。 みんな、曜日や時間、間違えてないかな? と、ドキドキしながら迎える1週間でもあり、また、進級・進学してニッコリ誇らしげにして...続きを読む
3月からレッスンをはじめた4歳ちゃん。 小さなお手手で、一生懸命に骨のお山からこんにちは〜(o^^o) 指番号のお歌も、だいぶ覚えてくれたようで、音源に合わせてしっかり指...続きを読む
てくてく。てくてく。歩いてみよう。 カスタネット持って( ̄∀ ̄) わたしの大好きな石嶺尚江先生のテククリからの、まんまコピーです。 いや、わたしのレッスンのほとんどは石嶺先...続きを読む
『ゆ〜えんち、たのしぃ(^o^)』と、レッスンに来るや否や、先週からのカリキュラム『遊園地』が楽しかった様子の3歳くんとお姉ちゃん。 もちろん今週も、遊園地行きますよ( ^ω^ ) ...続きを読む











