早くに発表会そのものの編集は終えていただいていたのですが、今年ならではの特典!映像のみのアンサンブル編集で、わたしがやらかしましてm(._.)m 大変お待たせしてしまいましたが...続きを読む
おしらせ
早くに発表会そのものの編集は終えていただいていたのですが、今年ならではの特典!映像のみのアンサンブル編集で、わたしがやらかしましてm(._.)m 大変お待たせしてしまいましたが...続きを読む
フォトブックをご注文いただいてた生徒ちゃん、お待たせしました。 発表会のフォトブックが届きました! 今年は舞台裏やアンサンブルのお写真なくて、どんな仕上がりかなぁ?と思っていたかもだけど...続きを読む
何年前からになるんだろう? 教室のおたよりを季刊で書くようになり、その後毎月発行するようになりました。 パソコンでカタカタ打てたらいいけれど、当時のわたしはパソコン苦手なので仕方なく手書...続きを読む
発表会から、もうすぐ2ヶ月。 その間に、台紙付きお写真、CDデータ、そして今年ならではの集合写真を出来上がった順にお渡ししてきました。 なので、すっかりブログに上げるの忘れてしまった(。...続きを読む
発表会が終わってからの初レッスン。1週間が経ちました。 レッスンに来るや否や、 「緊張した?」 「とってもステキな演奏だったよ〜!!」 「これまでで一番良い演奏ができたんやない?」 と、わた...続きを読む
今日は10月1日。コロナでアタフタしているうちに、今年もあと3か月となりました。 発表会後、人間回復するためのお休みをいただき、今日から通常レッスン開始です(^-^) 年...続きを読む
毎年、発表会のエンディングではクラッシュバルーンをバーン!!と割って、中から溢れるハートのミニバルーンをみんな取り合う(?笑笑)のが習わしです。笑笑。 発表会の1番の楽しみと言っても過言ではない...続きを読む
コロナ対策を取りながらの今年の発表会は、これまでとは勝手が全く違い大変というか、やれるのかな?というところからのスタートでした。 そして日が近づくに連れ、開催目処はた...続きを読む











