いくつになっても、人生まだまだ勉強中。 来月、44歳を迎えるわたしも、まだまだ勉強中。 (たぶん、そうだったはず(⌒-⌒; )…自分の年齢が曖昧になってから幾久しく…もう、幾つになるか自分でもわか...続きを読む
みか先生のみかん日記
いくつになっても、人生まだまだ勉強中。 来月、44歳を迎えるわたしも、まだまだ勉強中。 (たぶん、そうだったはず(⌒-⌒; )…自分の年齢が曖昧になってから幾久しく…もう、幾つになるか自分でもわか...続きを読む
昨日のレッスンで、たらふく食べました。オニギリ。 音価を学ぶときに、動物さんたちにオニギリをあげます。おはじきやけどねっ(≧∇≦) ホントはもう学習ずみだから、音価をする予定はなかったのだけど、リ...続きを読む
耳コピが大好きな生徒ちゃんは、おはなし作るのも楽しんでいました。 テキストに出てくる短調の曲【ママ人形】。 (今野万実先生もお好きな一曲だとか…(^-^)) 『この曲…悲しいね…』 ってところから...続きを読む
12月に体験レッスンを受けていただいて入会していただたいた小学2年生の◯ちゃん。 導入時期にいろんなことをやっていきながら、右手・左手・両手で、かえるのうたやメリーさんのひつじ、ちょうちょなどなど指...続きを読む
バレンタインだった日曜日。3週間ぶりのおやすみにウキウキしていたわたしへ、悪魔からの囁き電話が… 『日曜日の朝、宗像までドライブせん〜?( ̄▽ ̄)』と、息子から。 せん!せん!ママ、寝たいし。と思...続きを読む
新しく設置した3歳の【ぷれ・ぴあのコース】には、男の子と女の子の2名がレッスンに来てくれてます。 3歳ちゃんは、忙しい。いや、 3歳ちゃんも、忙しい。笑。 フープを使って...続きを読む
いつもはレッスン前に、ちょっとお昼寝してくる◯ちゃん。 昨日は、学校帰りに病院へ行ったのでお昼寝せずにレッスンへ来てくれました。 着いたときから、オメメがとろ〜ん(_ _).だったので、あの手この手を...続きを読む