今日から新年度がスタート! といっても市内感染者が増えてる北九州。 このまま学校は来週からスタート出来るのかな?(>人<;) という思いは、お家の皆さんも同じですよね。 ま、スタートが通常...続きを読む
レッスンのこと
今日から新年度がスタート! といっても市内感染者が増えてる北九州。 このまま学校は来週からスタート出来るのかな?(>人<;) という思いは、お家の皆さんも同じですよね。 ま、スタートが通常...続きを読む
明日から新年度。 少し前までは、新年度が始まる頃には少し落ち着いてくるかなぁ?落ち着いてるといいなぁ。 と思っていたのは、私だけではないんじゃないかな? でも、それはとても甘い考えでした。...続きを読む
小学校は違うけれど、レッスン時間が前後で3年間。 その間に、発表会やクリスマス会、合同練習やら…いつも一緒に活動していたので、すっかり仲良しになりました。 来月から2人とも中学生。 小学校も...続きを読む
グループレッスンから昨年12月に教室へ通い出してくれた◯君。 移籍後、初のグレードテスト8級Bコースを2月に受けました。 あと1点でS合格という高得点で無事に合格(^-^) おめでとう〜((...続きを読む
ピアノ伴奏に行かせてもらってるピヨちゃんランド。 ピヨちゃんランドもコロナの影響で今月1回目はお休みとなり、昨日が3月1回目の、そして年度末最後でした。 また、改築工事のために清水市民センターに1...続きを読む
今日3月23日のレッスンから、教室のおたよりと、4月からの新レッスンスケジュールを、お配りしています。 (後日、教室ラインより時間割も一斉送信いたします。 週末レッスンの皆さん、今しばらくお待ちく...続きを読む
年度末の3連休にすることと言えば…新年度のレッスン時間調整。 今年は進学を機に卒業や転勤などで、教室卒業する生徒ちゃんたちもいて、少し淋しくなるなぁと思っています。 でも、新入会の生徒ちゃんたちも...続きを読む
もうすぐ3年生になる◯君。 レッスンはじめのリズム打ちは、カホンを自分でえっちらおっちら運んできます(^^) こないだ教えた8ビートをノリノリでたたいていてビックリしました(^O^) も...続きを読む











