色ぬりラスト!の3冊目を終えたのは、Sちゃん3年生。 いつも元気いっぱい教室へやってきてくれます(^。^) 今年で3回目の出演となる発表会。 昨年まではソロ以外にもグループ...続きを読む
生徒
色ぬりラスト!の3冊目を終えたのは、Sちゃん3年生。 いつも元気いっぱい教室へやってきてくれます(^。^) 今年で3回目の出演となる発表会。 昨年まではソロ以外にもグループ...続きを読む
おさんぽのーとの後ろの方にあるクラフト制作。 とっても可愛く仕上げてきてくれたSちゃん。 『このお家の中はね…( ◠‿◠ )』 『見て!見て!(*'▽'*)』 ...続きを読む
溜まりに溜まったレッスンネタ。 少しずつアップしていきますᕦ(ò_óˇ)ᕤ 4月からリトミックレッスン始めた2歳ちゃん。 少しずつ教室にも、レッスンにも、わたしにも慣れてき...続きを読む
みんな、これで遊ぶ時には指先キュッ!となるけれど、ピアノに向かうと指先寝てしまう( ˘ω˘ ) ホント、これ好きだよね〜笑笑。 ピアノの鍵盤にプッシュポップ埋め込みたくなるくらい...続きを読む
先月、教室を卒業したNちゃんから連絡が来ました。 高校生になったら吹奏楽部に入る(((o(*゚▽゚*)o)))♡と言ってた通り、吹奏楽部に入部したとのこと。 そこで、定期演奏会の協賛をお...続きを読む
ワークを終えた新4年生ちゃん。 ソロ曲は『この曲がいい!』とすんなり決定して、練習に励んでいます(o^^o) 学校の教科書も新しくなって嬉しいところへ、レッスンでも新しいワークへ...続きを読む
5線ノートを終えたピッカピカの新1年生ちゃん(*^▽^*) ランドセルが重いよ〜。とか 初めての給食はカレーライスで美味しかった。とか お勉強始まって、算数簡単(^ν^)。...続きを読む
今月で入会5年目となる中学1年生の双子ちゃん。 お月謝袋も新しくなるので、いろいろと揃えているお月謝袋の中からチョイスしてもらうと… 同じ柄の色違いをそれぞれ選びました(#^.^...続きを読む
5線ノートを終えた新4年生ちゃん。 終了おめでとう(⌒▽⌒) 教室での5線ノートは使いやすいように偶数段のものを使ってます。 2段、4段、6段という具合です。 低学年...続きを読む
4月からレッスンはじめた2歳ちゃん。 小さな体で、毎週レッスンを楽しんでくれています(^。^) 春が来た、チューリップ、ちょうちょ、ぶんぶんぶん、おはながわらった…などなど…春はお歌もた...続きを読む