やりたいことがいっぱいある発表会。 でも、時間がカツカツだった昨年の発表会。 1時半から17時まで。(^◇^;)。 おかげ様で、さらに人数も増えたのに… また、新しいことにチャレンジしてしも...続きを読む
toyonagamika のすべての投稿
やりたいことがいっぱいある発表会。 でも、時間がカツカツだった昨年の発表会。 1時半から17時まで。(^◇^;)。 おかげ様で、さらに人数も増えたのに… また、新しいことにチャレンジしてしも...続きを読む
今年の発表会もI部はソロ。II部は連弾、アンサンブル。 ソロ曲は、とっとこ譜読みを終えた◯ちゃん2年生。 今年のリレー連弾の楽譜を渡した先週。 右手だけでいいよ〜と言った(と思う。)けど、 今週...続きを読む
小学生になった◯ちゃん、1年生。 学校にも慣れ、勉強も学校生活も楽しいようで何より(^∇^) 3回目の出演となる発表会では、ちょっと長〜い曲にチャレンジ! 左手スタッカートの正体を探るべく、よ...続きを読む
日本人は苦手と言われる3拍子。 小学3年生の◯ちゃんも、1.2.3と進んでいるときは良いけれど、タイでくっついて2小節またぎになったのもあり、伸びてる拍からの休符が曖昧に。 そして弾いたあとに『休け...続きを読む
春から娘と同じく、大学一年生になった◯ちゃん。 ゴールデンウィークの間に、単身東京へ行ってきた!と、お土産を持ってレッスンへ。 3月は卒業旅行で長崎へ行ってきたし。 どんどん世界が広がってく...続きを読む
金曜日のレッスン後。 レッスン途中から、なんだぁ?と思っていたけれどやっぱりおかしい。 レッスン後のお楽しみの泡の飲み物も、いつものようにイケテない。 37度8分。発熱d( ̄  ̄)。ちーん。 ...続きを読む
新年度、空き時間が出来れば、 募集を再開しようかと思っていた矢先、 タイミングよくお問い合わせをいただいて、 今年度も生徒募集を再開出来そうに ありません(;_;) 来年度からレッスン希望の...続きを読む
はるか昔のことのように感じる先月。 3人の新しい生徒ちゃんたちが体験レッスンを受けてくれて、みなさん、ご入会いただき今月からレッスンスタート♫ でも、第1週目はゴールデンウィークでお休みだった...続きを読む
先日、八幡西区黒崎の【子どもの館】で親子リトミックを開催させていただきました。 20組の2〜3歳の子どもたちとお母様方。 こんなに大所帯でのリトミックは初めての経験でしたが 『音楽に興味があるよ...続きを読む
今年、初めての発表会を迎える◯ちゃん。小学3年生。 ママとの連弾もOKをいただきました♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪ 他にも昨日のレッスンで、2組の親子連弾が決まりました! 昨年、親子連弾していただい...続きを読む