レッスンお休みの、この土日を利用して発表会の準備をぐいぐい進めて降りました。 平日は、なかなか時間が取れないからねんʅ(◞‿◟)ʃ お盆明けから発表会終わるまで、お休みはなし!! ってことで、今...続きを読む
おしらせ
レッスンお休みの、この土日を利用して発表会の準備をぐいぐい進めて降りました。 平日は、なかなか時間が取れないからねんʅ(◞‿◟)ʃ お盆明けから発表会終わるまで、お休みはなし!! ってことで、今...続きを読む
お盆休みを終えて、心も体も充電完了( ̄▽ ̄) 今日からレッスンスタートです!! ちょっと早いけど、今日のレッスンからいろいろとお渡ししますので、ご確認よろしくお願いします(^-^) ★れっすん・...続きを読む
今年も例年通り1部はソロ演奏。2部は連弾&アンサンブル。の構成の発表会。 1部のソロは年功序列のアイウエオ順!と、明確明瞭な順番でしたが、それもちょいと飽きてきたので(^-^) 年功序列は...続きを読む
明日は今年の発表会に向けて、1回目の作戦会議。そして、午後からは合同練習。 忘れてしまいそうでしたが、ケンハモ使う生徒さんはケンハモ、吹き口をお忘れなく! 名前もきちんと書いててくださいね✌︎('...続きを読む
昨日の早い時点で市内の小中学校はお休みが決まりましたね。 レッスン中に、幼稚園から臨時休園のお知らせが来てお母様が『(@ ̄ρ ̄@)』となっていました。笑笑。 今朝早くに、今日火曜日の生徒さんには一...続きを読む
いよいよ7月に入りました! 発表会まで2ヶ月と16日(°_°)。 というわけで、アンサンブル練習用のデーターを次の記事にてアップします! 生徒の皆さんは教室ラインで届いたパスワードを入力してくだ...続きを読む
発表会を迎えるたびに、一歩一歩、理想とする形に近づいていってます。 そのうちの一つがアンサンブル。 小学4年生からは本格的なアンサンブルを行えるようにと、未就学児のうちからリズムアンサンブルを発表...続きを読む