ト長調の曲を練習中の◯君。 ソから始まるのはわかった! ソラシドレの並びもわかった! でも、そのあとの並びが( ̄(工) ̄)? だったので、音階並べ!! まずは、馴染みのあるハ長調で。 ...続きを読む
みか先生のみかん日記
ト長調の曲を練習中の◯君。 ソから始まるのはわかった! ソラシドレの並びもわかった! でも、そのあとの並びが( ̄(工) ̄)? だったので、音階並べ!! まずは、馴染みのあるハ長調で。 ...続きを読む
もうすぐ卒業を控えた大学4年生。 ピアノ会に所属していたけれど、いよいよ大学で演奏するのは卒業式後の卒コンが最後になります。 今は、その卒コンに向けて全くタイプの違う2曲を猛練習中(なはず?笑笑!...続きを読む
昨日から久しぶりのレッスンをして、やっぱりみんな面白いわぁ!楽しいわぁ!を実感しながら、わたしも楽しみました(^-^) 新しいテキストをもらって喜んでいた○君。 次のテキストでは、いよいよ両手奏が...続きを読む
2月10日から本日13日まで。娘の引越しのため、おとなりおんせん県へ行っておりました。 日頃は、おんせん県まで往復しても、高校時代に息子がいた鹿児島までの往路には達しませんでしたが、今回は往復ぷらす...続きを読む
昨日から娘の引越しのため、おとなり『おんせん県』へ来ています。 といっても、昨日はまずはね、日頃の疲れを癒すことが目的でして。笑笑。 翌日からの引越し作業が捗るように、美味しいお料理と温泉に入って...続きを読む
和音を弾くときって、鍵盤を押さえようと思うことのが精一杯で、実は5本指全部、鍵盤押しちゃってた!なんてことはよくあるパターン。 そこで、きちんと3本の指だけ(1.3.5の指)をピックアップ!! お...続きを読む
現在進行形でやっているページ。 または、おうちでの練習するページ。 (まぁ、いわゆる宿題と言われるものですが、あえて言いませぬ。(^^;;)、 そこに、かわいいポストイットを貼ってます。 今は...続きを読む
今日はお昼過ぎに試験に向けて練習したい!という大学生がやって来るので、朝イチ教室にエアコンを入れに行って来ました。 エアコンも入れて、教室の遮音カーテンも開けて、朝陽が眩しいくらいに気持ち良い1日だ...続きを読む