レッスン前のリズム&ソルフェージュ。 はじめの1冊。1回目の時はリズム唱で手を打ったり、弾いたり。 最後の課題まで一巡したら、はじめの1冊だけは2巡目に入ります。 同じことを繰り返...続きを読む
生徒
レッスン前のリズム&ソルフェージュ。 はじめの1冊。1回目の時はリズム唱で手を打ったり、弾いたり。 最後の課題まで一巡したら、はじめの1冊だけは2巡目に入ります。 同じことを繰り返...続きを読む
11月1日。中学生最後の文化祭。 聴きに行くね!と生徒ちゃんに話していたのだけれど。 先月に手術した父の転院と重なり、演奏している姿を見に、聴きに行くことが出来ななったけれど。 今...続きを読む
テクニックの本。バーナムさん。 まんなかド〜から、高いド〜に跳躍するために… まずは、これ\( ˆoˆ )/ レッスン中に、教室入り口の階段へ連行される生徒ちゃん:(;゙゚...続きを読む
レッスン前のリズムとソルフェージュは未就学児ちゃんたちも取り組んでいます。 レッスン前に気持ちを切り替えることにもなるし、何しろこれからずっと毎週コツコツと取り組んでいくことで読譜もス...続きを読む
はじめてのテキストを終えた2年生ちゃん! 終了おめでとう(*゚∀゚*) ごほうびボックスの中から、ひとつお気に入りをゲットしました! これからもどんどん進んでいこ〜・:*+...続きを読む
今年は発表会振り返りが飛び飛びで、しかも時間がえらくかかっとしまっとる(>人<;) 今年の発表会エンディングは、みんなの予想を裏切られるように出演者27名全員での『天国と地獄』アンサンブル(*...続きを読む
今日で10月も最後のハロウィンの日。 うちの教室ではハロウィンにちなんで!と、他の先生方のようにハロウィン仮装レッスンのようなことはしていなくて…かたじけないヽ(;▽;)笑笑。 そんな中...続きを読む
メインテキスト終えた2年生ちゃん。 今年の発表会でのエンディングでは、同じ2年生ちゃんと力を合わせて未就学児ちゃんたちを含む11人をリードするという大役を見事にこなしてくれました(^ー...続きを読む
お待たせしました!発表会の記録が届きました!!╰(*´︶`*)╯♡ 毎年みなさん楽しみに待っていてくださいますが、今年は生徒ちゃんにもお家の方にも 『いつ頃、出来上がりますか?(^O^)...続きを読む