発表会2025〜第2部の続き〜 中学生4人で息を合わせて、みんないつかは弾いてみたい!と思う『英雄ポロネーズ』に挑戦٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ さすがは中学生!かっこよく決めました!! ...続きを読む
toyonagamika のすべての投稿
発表会2025〜第2部の続き〜 中学生4人で息を合わせて、みんないつかは弾いてみたい!と思う『英雄ポロネーズ』に挑戦٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ さすがは中学生!かっこよく決めました!! ...続きを読む
第1部のソロ演奏に続き継続表彰を終えた後は、連弾&アンサンブルの第2部が開幕。 第2部のトップバッターは教室名物!小学1年生&2年生の6名でぐるぐる連弾。 生徒スタッフ中学1年生...続きを読む
ソロ演奏の後は継続表彰を行います。 今年は5年継続が5名╰(*´︶`*)╯♡ そして10年継続表彰が1名(((o(*゚▽゚*)o)))♡ 小学6年生くん 小学4年生ち...続きを読む
10月最初の日曜日は広島へ研修へ。 小倉からのぞみに乗ったら、まずは新幹線内腹ごしらえ(ᵔᴥᵔ) 欲張りなわたしは九州の美味しいもの詰めこんだこちらの駅弁ゲットして。 ...続きを読む
第1部ソロ演奏の続き。中学生以上の続きです。 高校2年生ちゃん。9回目の出演。 『人生のメリーゴーランド』 中学1年生ちゃん。5回目の出演。 『アラベスク第1...続きを読む
第1部ソロ演奏の続き。小学5年生から。 小学5年生ちゃん。7回目の出演。 『前奏曲とフーガ 前奏曲 BWV846』 小学6年生ちゃん。8回目の出演。 『蝶々』...続きを読む
第1部ソロ演奏の続き。 今日は小学3年生から٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ 3年生ちゃん。5回目の出演。 『世界にひとつだけの花』 3年生ちゃん。3回目の出演。 『...続きを読む
発表会のお写真が少しづついただいたので、発表会振り返り〜╰(*´︶`*)╯♡ 毎年、発表会のはじまりを奏でてくれるのは、未就学児のみんなの『はじまりのベル』と『はじめのことば』です。 ...続きを読む
明後日に控えた発表会。 今日はみんな揃ってエンディングの最終練習を行いました。 その時に出た不具合や訂正箇所を含め、発表会当日お手伝いいただく先生方とオンライン打ち合わせ。 ...続きを読む