今週火曜日から通常レッスン。 レッスン前に、ステキな演奏をしてくれたみんなをたくさん、たくさん褒めたり、発表会の感想を聞いたり、スタッフちゃんたちには労いと感謝の想いを伝えたり。 そして、通常レッ...続きを読む
おしらせ
今週火曜日から通常レッスン。 レッスン前に、ステキな演奏をしてくれたみんなをたくさん、たくさん褒めたり、発表会の感想を聞いたり、スタッフちゃんたちには労いと感謝の想いを伝えたり。 そして、通常レッ...続きを読む
9月もあと2日。最近、レッスン帰りは肌寒くなってきました。 でも。わたしは発表会を終えたので、すでに今年の全てが終わりはやくも年末の気分です(^◇^;)笑笑。 今週のレッスンより、10月号のおたよ...続きを読む
全てのプログラムを終えたあとは、6年生コンビによるエンディング〜くるみ割り人形より『花のワルツ』 2部のオープニングはくるみ割人形の『行進曲』で、ちゃんと繋がってつながってたんだけど、みんな気づ...続きを読む
発表会、第2部の続き。 3・4年生のリレーアンサンブル。みんな大好きトトロの『さんぽ』 3・4年生のリレーと1・2年生が歌で参加。総勢16名の賑やかなステージ(^-^) 最年少ちゃん。大好き...続きを読む
毎年、第2部は連弾・アンサンブル。 今年も23のプログラムで舞台裏は戦場でした(^◇^;) まず第2部のオープニングは、くるみ割り人形より『行進曲』を4人4手で。 自発的に教室に集まり、自主練を...続きを読む
1部ソロ演奏の続き〜。 ここからは生徒スタッフとしても活躍してくれた小学4年生以上のソロ演奏。 初めての生徒スタッフ!として活躍した4年生。小物楽器を担当。といっても量がハンパない!ケンハモ10台...続きを読む
わたしの手元に届いた1500枚の発表会の写真データー。今年も、みんなのがんばりをよく撮っていただいていますよ〜(^-^) 先行予約した生徒さんも、その後のご案内で申し込んだ生徒さんも写真の出来上がり...続きを読む
発表会を作り上げるのに、なくてはならない存在の生徒スタッフのみんな。 今年も在籍生徒12人と卒業生2人。そして娘。総勢15人で発表会の裏方を担ってくれました@ 'ェ' @ 毎年ホールの方にも「ボリ...続きを読む
教室移転から1年。 平穏に?じゃないな(^◇^;)。スポーツ教室並みに体を動かしたり、大きな声で歌ったり、楽しくワイワイと毎日レッスンしてきたこの1年。 わたしにとっては、とっても幸せな1年でした...続きを読む
2018年9月17日 おかげさまで、発表会無事終了しました! 生徒のみんな、保護者の皆さま、ありがとうございました! とりあえず、時間内に撤退できました。 みんな、お疲れ様! いっぱい、嬉し...続きを読む