お家での練習。 それは、孤独との戦い。笑。 おうちでは、そんな孤独感を和らげてくれるかのように… スタンプ作戦だったり、シール作戦だったり、 少しでも目に見えるような達成感が味わえる工夫を...続きを読む
みか先生のみかん日記
お家での練習。 それは、孤独との戦い。笑。 おうちでは、そんな孤独感を和らげてくれるかのように… スタンプ作戦だったり、シール作戦だったり、 少しでも目に見えるような達成感が味わえる工夫を...続きを読む
発表会のソロ曲。大きな生徒のみんなから決まっていき、取り組みをはじめています。 なかには、もう半分近く譜読みを終えてきたり、両手で合わせてきたり!! 昨年の発表会に初めて参加した生徒ちゃんたち...続きを読む
春だからなのか、新年度だからなのか。 生徒募集を停止している中、今週に入り、ありがたいことにお問い合わせを立て続けにいただいております。 新年度レッスン時間でレッスンしてみた先週。 特に問題...続きを読む
昨日は、新年度になって初のピヨちゃんランドの伴奏へ行ってきました。 公園や街中にも見事な満開の桜が咲き誇っていますが、 ピヨちゃんたちもリトミックの中で、桜の花びらをヒラヒラ纏って、とってもいい笑...続きを読む
初レッスンの年長さん。 先週の体験レッスンでの復習もバッチリ覚えてくれていました(^O^) 動物さんたちに、ごはんもあげたし。 右手、左手に指番号。両手の交互リズムうち。 習い始めは、めまぐ...続きを読む
楽しかった春休みも終わり、今日から新年度、新学期のスタート! みんな新しい学年とクラス言えるかなぁ? ま、まさか、学校あるの忘れてたりしてないよね?笑。 レッスンでも、今週1週間は時間組み換え後...続きを読む
先月から始まっています。 発表会の選曲♪ 弾きたい!と思う曲がある生徒ちゃんは、秒殺で決まるのだけれど。笑。 なかなか弾きたい!と思う曲がない生徒ちゃんは、いろいろとピックアップしてみても、な...続きを読む
昨日、午前と午後のレッスンの合間に働きました!プリンターがねん!!٩( 'ω' )و笑笑。 今年入会した小さな生徒ちゃんたち用に、おんぷカードを作成しました。 まずは、素早くその音が何の音か言...続きを読む