欲しいなぁ。と思いながらも、普通のシャチハタあるし、領収書はこれまで通り手書きすれば良いし、差し迫り困っていない。 と、あんまり物欲がある方ではないので(笑)、先伸ばしてきたんだけど、明日で教室移転...続きを読む
教室について
欲しいなぁ。と思いながらも、普通のシャチハタあるし、領収書はこれまで通り手書きすれば良いし、差し迫り困っていない。 と、あんまり物欲がある方ではないので(笑)、先伸ばしてきたんだけど、明日で教室移転...続きを読む
教室移転を機にこれまで確定申告は白色申告だったのを、今年から青色申告することになり、こないだの確定申告時に申請してきました。 そのときに税務署の方に相談したところ年に4回まで記帳指導を受けられる...続きを読む
火曜日、台風が過ぎ去ったばかりなのに、今日は大雨(>人<;) 朝、目の前の青山小学校に登校している児童たちを確認。 その後、目の前の3号線の渋滞は一向に緩和することなく、いつもなら15分で到着する...続きを読む
今日は6月最後の日。2018年も上半期終了です。 昨日はレッスンおやすみ。 昨日に引き続き、月末処理やら発表会に向けて練習データ編集したり、下半期に向けて計画立てたり…今日も机と鍵盤にかじりつきま...続きを読む
大掃除後に雇いました! レッスン終えたあと、わたしの代わりにお掃除してくれる清掃スタッフくん(^-^) まぁ、毎日何人もが出入りするとね、かなりゴミも出るんです。 自宅レッスンならば、毎日掃...続きを読む
今日のレッスンから発表会の申し込み用紙と7月のれっすん・だよりをお渡しします。 発表会のお手紙の方には、合同練習のことも書いてありますので、必ずご確認くださいね(^-^) で、おたよりも通算60枚...続きを読む
昨年、出し損なったというよりかは、それどころじゃなかったので(笑笑)、今年は絶対に出すぞ〜!と思っていた笹の葉。 自宅レッスンのときは、隅っこに置いていても、ちょい邪魔?(´ー`)的な扱いでした...続きを読む
今年は準備しよう!と思っていた扇風機。 教室に似合いそうなアンティークな扇風機を見つけたのだけど、そのときは即決出来ず(こう見えて、優柔不断なのです(^◇^;))、1週間後にお店を訪ねたら売り切れて...続きを読む
先週のレッスン時、突然発作が起きてしまったようです。 何度も何度も応急処置をしてみたけれど、一向に動き出す気配はなくて。 彼の後輩を探しに行って気づいたんだけど、彼は2010年製。 ずっと文...続きを読む
昨日と違って今日は快晴。 今日と来週の日曜日には小学生の運動会。 うちのコたちが小さかった昔と同じく2〜3週間でハードな練習を積み重ねてるんだから、成果発表の日にはお天気になってほしいね(^-^)...続きを読む