建国記念日の昨日は、いつもの黒崎ひびしんホールにて、ハピネスkitaQステーションの2回目ステップが行われ、参加者105名のスタッフとして、わたしはお仕事の1日でした。 アドバイザーには、多喜靖美先...続きを読む
演奏会・コンサート・イベント情報
建国記念日の昨日は、いつもの黒崎ひびしんホールにて、ハピネスkitaQステーションの2回目ステップが行われ、参加者105名のスタッフとして、わたしはお仕事の1日でした。 アドバイザーには、多喜靖美先...続きを読む
平日午前中はおとなの生徒さん中心ですが、土曜日の昨日は朝からちびっ子生徒ちゃんたちのにぎやかなレッスンからはじまり、はじまり〜(^○^) 午後からは、北九州市市立大学ピアノ会の【第50回定期演奏会】...続きを読む
師走…お坊さんでさえも走られる中、わたしも、あちらこちらへと駆け回っています。 昨日の午前中は大伯父の一周忌へ。 お焼香したら、午後からは門司港へ。 JRで行こうと思いきや、まさかの遅延( ̄◇ ̄...続きを読む
昨日はハピネスkitaQステーションの【室内楽セミナー】の打ち合わせに行って来ました。 昨年から始まったこの室内楽セミナー。今年は11月・12月・2月の3回ですが、もちろ...続きを読む
いよいよ明日となりました! 上松康高先生主催のチャリティ・コンサート! みなさまの入場料は、これまでのコンサート同様に東日本大震災をはじめ義援金が必要とされている方々へと...続きを読む
おはようございます。今日も朝がやって来ました!連日のドタバタ劇が展開されようとも(?笑)、朝は必ずやって来ますね(^◇^;) 今日は、今月末に行われるチャリティ・コンサー...続きを読む