『まりをつこう』でも、まりはないからボールをつこう!

メインテキストが2冊目に入ったら、テクニックの本・バーナムさんの登場です。

毎週、このバーナムさんから2・3曲。そして、メインテキストから2・3曲が毎週の課題というか、宿題と言うのだろう(^。^)

バーナムさんが加わった低学年ちゃんたち。

そのバーナムさんのテキストには、わかりやすくタイトルがついています。

『まりをつこう』の課題だった生徒ちゃんたち。

さすがに、うちの教室にもまりはなかったので、変わりにボールをついてもらいました( ^ω^ )

ボールをついて体で感じてみて。

そこから、ピアノへ戻って、一緒にこうして練習するんだよ〜!と伝授。

バーナムさん数冊進んでる上級者たちは、タイトル見たら自らピアノの椅子から飛び降りて

『これって、こんな感じだよね〜( ̄∇ ̄)』

と、まずは体を使って表現する…

育てたように、育ちました(⌒▽⌒)

北九州市八幡西区萩原「とよなが音楽教室」
講師 豊永 美香 


Warning: Undefined variable $aria_req in /home/jointec/mikan-no-ki.net/public_html/wp-content/themes/twentythirteen-child/comments.php on line 55

コメントをどうぞ

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください