オープニングにはじまり、第1部、第2部合わせて45のプログラムを終えた後は一旦閉幕。
6年生くんと5年生ちゃんが『おわりのことば』を立派に述べてくれました。

その『おわりのことば』裏側では、最後の全員合奏に向けて、お手伝いいただく先生方、生徒スタッフ、ホールの音響さんにも手伝っていただいてステージ準備ᕦ(ò_óˇ)ᕤ
この時が1番大変だったステージ裏側です。なんと言っても28人みんながステージに立つ準備を2分以内でこなしますƪ(˘⌣˘)ʃ
でも、みんなのチームワークでおわりのことばの後、すぐに幕を開けることが出来ました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
そして、発表会最後の演奏は全員で『フレンド・ライク・ミー』

幕が開いたと同時に身震いするほど感動したよ(๑>◡<๑)まだ演奏してないけどね。笑笑。
昨年の全員合唱よりも格段にレベルアップした今年のエンディング。
お家の方からも『今年は難しいですね』って声が聞こえてきたほど。
それなのに、それなのに、もうみんなバッチリな演奏でさらに感動して大大大満足なエンディングでした(((o(*゚▽゚*)o)))♡
そして、演奏終えた生徒ちゃんたちは一旦客席へ移動して…
みんなには秘密にしておいた、とっておきの映像が始まりました(((o(*゚▽゚*)o)))♡
今年はいつもの映像とは違って…
みんなが初めて発表会に参加した時の写真と、今年のさっき弾いたソロ演奏の写真と。
その2枚が見比べられる映像にしていただきました!(撮って出しと言います)
初めての発表会と
今日、さっき目の前で見ていた光景。
一瞬にしてこれまでのことが走馬灯のように駆け巡り…
会場からは、わたしと同じく涙腺我慢出来なくなった方がおられるんだろうなぁ。゚(゚´ω`゚)゚。
実は、わたしもこの時初めて映像を見たのでありますが…
28名の昔と今の大感動な映像を見た後の講師挨拶って
『うー、なんも言えない』(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)。
だったけど、振り絞って講師挨拶からのアンコール(o^^o)

みんなと一緒に朝から長く、でもあっという間に過ぎた発表会2025。
今年も皆さんのおかげで無事終えることが出来ました。
本当に本当に
ありがとうございました╰(*´︶`*)╯♡
北九州市八幡西区萩原「とよなが音楽教室」
講師 豊永 美香
Warning: Undefined variable $aria_req in /home/jointec/mikan-no-ki.net/public_html/wp-content/themes/twentythirteen-child/comments.php on line 55