拍子読みしながらの付点( ̄(工) ̄)

レッスンはじめのリズム&ソルフェージュの課題。

初めて取り組む時には、まずはリズム晶で一巡して。次のテキストに行ける?(^-^)?と、思いきや2回目で拍子読みしながらのリズム課題となります。

もちろん、生徒のみんなにはバージョンアップよ!!とモチベーションアップさせて(^-^)

そんな中、みんながハマる土壺が拍子読みしながらの付点四分音符のリズムうち。

いろいろと説明もするけれど、やっぱり視覚的なこれが1番有効なようであります( ^ω^ )

https://youtube.com/shorts/o8NUFLD5fa8?feature=share

北九州市八幡西区萩原「とよなが音楽教室」
講師 豊永 美香 


Warning: Undefined variable $aria_req in /home/jointec/mikan-no-ki.net/public_html/wp-content/themes/twentythirteen-child/comments.php on line 55

コメントをどうぞ

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください