レッスンで新しく習った楽語を、カード(単語帳)に書いて覚える。
小学生1年生から、自分のためのマイ・楽語帳を作ってます(^-^)
先日のレッスンで、楽語帳が新しくなったんよ〜!と見せてくれた5年生ちゃん。
かわいい(*゚▽゚*)
なんとも、ヘタっぴな写真なので(笑)、ちょっとわかりにくいけれど、キティのリボンの形に沿ってて♡
そして、中身が気になったんだ。わたし。
新しい楽語帳を買ったけれど、中身は真新しいままかな?と思っていたら…
これまで学習したものが全て書き写してありました!
すごい!(╹◡╹)♡
エライ!!(*’▽’*)
書き写すことで、わかっているものはもちろん、これなんだったっけ?というものまで確認出来るもんね(^-^)
覚えていないことが問題ではなくて、覚えていないものがあった!とわかるためにも有効だよねん。
あとは、覚えてないものだけ、徹底的に覚えちゃえばいいのだから(^-^)
中学校の音楽のテストは、これでカンペキだね!うん!
北九州市八幡西区萩原「とよなが音楽教室」
講師 豊永 美香
Warning: Undefined variable $aria_req in /home/jointec/mikan-no-ki.net/public_html/wp-content/themes/twentythirteen-child/comments.php on line 55