久しぶりの絶叫アトラクション

勉強会→コンサート→勉強会。

と、下関通い3週連続していた先月。

ちょっと遊んだはい!からっと横丁

そこでの『バナナ・コースター』が楽しくて(笑笑)、この連休中に遊園地へ行こう( ✌︎’ω’)✌︎と企て、やって来たのは三井グリーンランド。

何年ぶりに来たかなぁ?

高いところが苦手なわたし。2階くらいがちょうどいい。

4階となると、すでに高い領域になるのだけど遊園地のアトラクションなんて全て4階以上の高さあるし|( ̄3 ̄)|

とはいえ、せっかく来たので『あんまり怖くないよ!上見てれば大丈夫!!誰も叫んでる人いないから(^。^)』という言葉に引っかかり乗ってしまったゴクウ

この時はまだ大丈夫!

でも出発のベルがなると、いきなりこの高さよm(._.)m

スタートしてからのわたしは当然景色を楽しむことなんてなく、みんながアリンコくらいに見える下の方も、もちろん見ることなく、ただ、ただ、雲ひとつないお天気の良い大空を見ているだけでした_:(´ཀ`」 ∠):

青空と観覧車を見ながら風に吹かれて地上へ降り立った時に確信したね。

『めっちゃ高さあって、怖かったやん|( ̄3 ̄)|』ってね。

わたしが怖いのは高いところ。

高いということだけをクリアすれば何でも乗れる!と言うことがわかったので、

ガオー

長〜い恐竜コースター〝ガオー〟にも乗ったよ。下る直前までは空しか見ない!頂上まで来たら教えてもらって、そここらはめちゃ楽しい(^。^)

NIO(ニオー)

コースターの中でもそんなに高くまで上がらないけど、足ぶらぶらで心配したけどニオーも難なく楽しめた!

ミルキーウェイ織姫

流石に立ち乗りは見てて怖そうだったので、座って乗れる織姫へ。ざ・ジェットコースター!な感じを楽しみました!

そんな中、これだけは乗らない!と言ったものがこちら↓

ジャイロストーム

めちゃ怖かったらしい(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾

広い園内をリフトやスカイシップで移動出来るので、周囲を見渡しながら休憩しつつ次のアトラクションへ行けるのも嬉しいね(^o^)

閉園時間までたっぷり遊んで楽しい1日でした(((o(*゚▽゚*)o)))♡

世の中の平日にたっぷり遊んだので、明日からの土日・祝日は発表会にむけてのお仕事がんばらなくちゃだ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

北九州市八幡西区萩原「とよなが音楽教室」
講師 豊永 美香